忍者ブログ

大学受験TIPs

大学受験に関する役立ち情報・勉強方針・おススメ参考書等を紹介していきます。  受験に関する相談も受け付けています。このブログの左列下方のメールフォームより送信してください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【古文】名作古文単語帳が改訂!『コブタン 56の例文で効率的に身につく古文単語329』漆原慎太郎(代ゼミ)著の参考書レビュー【古文単語】

一昔前(2008年ごろ)に出版され、一世を風靡した「コブタン」という古文単語帳がありました。今では当たり前になりつつありますが、《一つの例文の中に複数の単語を入れ込み、少ない例文で多くの単語を覚えるスタイル》、これをを古文単語に唯一導入したのがこの参考書です。(ちなみにこのスタイルを発明したのは英単語帳として不動の人気を誇る『DUO』という本です。)



長らく改訂されず、プレミアがつくほどでしたが、2014年7月に改訂され通常の本とkindle版で再登場しました。


★『コブタン 56の例文で効率的に身につく古文単語329』漆原慎太郎著 ゴマブックス
  ※左が紙の本、右がkindle版です。



著者は代々木ゼミナールの講師で現在でも著者本人の授業が全国の代ゼミで受けられるようです。



旧版との違いはレイアウトが変わりヨコ書きからタテ書きになったことくらいでしょうか。内容面での違いはほとんどありません。改訂版の商品ページでは「なか見!検索」で数ページ公開しているので自分の目で見てよさそうだと思ったらぜひ使ってみてください。

個人的な感想としては、タテ書きにしたのはよい選択だったと思います。ただ、例文のすぐ下段に語句の解説を入れてしまったのは失敗です。DUO系の単語帳の宿命として例文のすぐ下に解説が入るため、例文と一緒に答えも目に入ってしまいやすいという欠点があります。その点ターゲット1900のような単語⇒意味とはっきりわかれたレイアウトならば、ページをタテに折ることで隠すことが可能です。DUOはヨコ書きなのでどうしようもないですが、改訂版コブタンはタテ書きなのでページをタテに折ることで例文だけを見るようにできます。わからない単語があれば、折った部分を開いてみればよいので、いちいち単語カードに例文を書き写して使うやり方より利便性は上です。

ところが、改訂版コブタンでは例文が書かれた部分を折ると、下段の単語の解説が一部見えてしまいます。これではページを折っても意味がありません。

こうしたところに気を使ってもらえれば文句なしの名著になるはずです。










PR

【2015年入試用】新課程のセンター試験「理科」「理科基礎」科目(物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎)の予想問題集【センター理科基礎科目対策】

2015年実施のセンター試験から理科の科目構成が変わります。従来高校で学習する理科は、例えば物理Ⅰ、物理Ⅱのように2つに区切られていて、センター試験では2つのうち文理共通範囲の「物理Ⅰ」だけが出題範囲でした。文系の人も理系の人も同じ1つの理科科目を受験していたわけです。ところが、新課程ではセンター試験が「物理」と「物理基礎」の2つに分かれて、主に理系の人が「物理」を、文系の人が「物理基礎」を受験するように変わりました。


センター理科の変更は、簡単に言うと以上のようになるのですが、では試験対策という観点から注意すべき点は何かというと、それはズバリ今までの過去問は使えないということです。今までのセンター理科Ⅰの範囲は、新課程の理系には足りず、文系には多すぎるのです。理系の理科(例えば「物理」)は若干の差はありますが、おおむね旧課程の理科Ⅰ・Ⅱ(例えば「物理Ⅰ」「物理Ⅱ」)を合わせたくらいの分量があります。対して、文系の理科(例えば「物理基礎」)は試験時間自体も旧課程に比べ半分になっていることからもわかるように(物理Ⅰ=60分、物理基礎=30分)、出題範囲も半分とはいかないまでもかなり減っています。旧課程のセンター理科の問題を解くことは無駄ではありませんが、手っ取り早く対策したいなら各予備校が出している予想問題集をやりこんだ方がよいでしょう。ただ、予備校の出しているものはあくまで予想なので鵜呑みにしないようにしましょう。複数の予備校・出版社が出しているものをよく比較しながら勉強してください。


ここでは、予備校や出版社が出しているセンター理科の予想問題集を紹介します。



◎《理系用》「理科」科目(物理、化学、生物)
※過去問集ではありません


 1.河合塾 『マーク式総合問題集2015』
 ⇒各科目5回分が収録されています






 2.駿台 『大学入試センター試験実践問題集2015(大学入試完全対策シリーズ)』
 ⇒各科目5回分が収録されています






 3.東進 『2015 センター試験本番レベル模試 物理/化学/生物/地学 (東進ブックス)』
 ⇒各科目2回分が収録されています




 4.代ゼミ 『』



 5.Z会 『平成27年用 センター試験 実戦模試』
 ⇒各科目5回分が収録されています











◎《文系用》「理科基礎」科目(物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎)
※過去問集ではありません

 1.河合塾 『マーク式総合問題集2015』
 ⇒各科目4回分が収録されています






 ※2科目セット 内容は同じで1科目ずつ買うよりも少々安くなっています。






 2.駿台 『大学入試センター試験実践問題集2015(大学入試完全対策シリーズ)』
 ⇒各科目5回分が収録されています






 ※2科目セット 内容は同じで1科目ずつ買うよりも少々安くなっています。





 3.東進 『2015 センター試験本番レベル模試 物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 (東進ブックス)』
 ⇒各科目2回分が収録されています






 4.代ゼミ 『理科基礎 2015年版―物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 (大学入試センター試験実戦問題集)』
 ⇒各科目3回分が収録されています






 5.Z会 『平成27年用 センター試験 実戦模試』
 ⇒各科目5回分が収録されています








【東大2015年受験用】2015年度用 鉄緑会東大数学/古典/化学問題集資料・問題篇/解答篇 2005‐2014 【数学 / 古典(古文・漢文) / 化学】

鉄緑会 東大過去問10年分 2015

数学・古典(古文・漢文)・化学


★『2015年度用 鉄緑会東大数学/古典/化学問題集資料・問題篇/解答篇 2005‐2014』KADOKAWA/角川学芸出版





言わずと知れた東大受験の名門塾「鉄緑会」による東京大学過去問集です。去年から化学が新たに加わり、数学、古典、化学の3科目をカバーするようになりました。今年の発売は7月のようです。








【2015年入試 過去問題集】《慶応・慶大》慶應義塾大学 経済・法・商・文・SFC(総政・環境)・理工・医・看護・薬【教学社赤本 / 駿台青本】

慶応大学 過去問題集2015



◎経済学部
慶應義塾大学(経済学部) (2015年版 大学入試シリーズ)/慶應義塾大学経済学部 2015―過去5か年 (大学入試完全対策シリーズ 31)





◎法学部
慶應義塾大学(法学部) (2015年版 大学入試シリーズ)/慶應義塾大学法学部 2015―過去5か年 (大学入試完全対策シリーズ 30)






◎商学部





◎文学部





◎SFC(総合政策学部・環境情報学部)






◎理工学部





◎医学部





◎看護医療学部





◎薬学部









【2015年入試 過去問題集】早稲田大学 政経・法・商・国教・社学・教育・文・文構・理工・人科・スポ科【教学社赤本 / 駿台青本】

早稲田大学 過去問集2015


◎政治経済学部







◎法学部







◎商学部







◎国際教養学部






◎社会科学部






◎教育学部(文科系・理科系)







◎文学部






◎文化構想学部






◎理工学部(基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部)







◎人間科学部






◎スポーツ科学部







カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

管理人が相談受け付けます

最新CM

[08/29 NONAME]
[09/09 NONAME]
[10/16 NONAME]
[06/08 NONAME]
[02/15 NONAME]

最新TB

プロフィール

HN:
名無しのチューター
性別:
非公開
自己紹介:
受験大好きチューターです。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

売れ筋

Copyright ©  -- 大学受験TIPs --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]