大学受験に関する役立ち情報・勉強方針・おススメ参考書等を紹介していきます。 受験に関する相談も受け付けています。このブログの左列下方のメールフォームより送信してください。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近CMも放映されて注目度も上がってきたようなので、Y-SAPIX(ワイ・サピックス)の長所、短所について率直に述べてみたいと思います。
※ Y-SAPIXの一部校舎はまだ完成してさえいない状態です。以下の内容は記事執筆時におけるものであり、変更の可能性があります。最新の情報は以下でご確認ください。
Y-SAPIXとは
Y-SAPIXとは、2011年4月開校予定(東大館のみ2010年9月開校)の大学受験予備校。最近合格実績が低迷している代々木ゼミナールが経営下手で路頭に迷っていたサピックスグループを買収し、その人材を丸ごと生かしてつくった中高一貫校に通う現役生向けのものです。東進ハイスクールの東大特進コース、河合塾のMEPLO(メプロ)、駿台予備校のEMILE(エミール)と大手予備校は既に東大現役専門塾をもっていますから、それらに追随した形になります。
Y-SAPIXの構成
Y-SAPIXは大きく4つに分けられます。かっこ内は所在地。
● Y-SAPIX東大館(東京都・代々木)
● Y-SAPIX京大館(大阪府・梅田)
● Y-SAPIX医学館(東京都・人形町)
● Y-SAPIX高校部
(北海道・札幌、宮城県・仙台、新潟県・新潟、群馬県・高崎、埼玉県・大宮 南浦和、千葉県・津田沼 柏、東京都・新宿 池袋 渋谷 立川 町田、神奈川県・横浜 大船、静岡県・浜松、愛知県・名古屋、京都府・京都、大阪府・上六、兵庫県・三宮、岡山県・岡山、広島県・広島、福岡県・小倉 福岡、熊本県・熊本)
● Y-SAPIX中学部 … 説明略
Y-SAPIXの主旨
東大館、京大館、医学館に関してはもちろんそれらの大学・学部を第一志望とする現役生が対象です。高校部に関しては「難関大」(なんだか曖昧ですね)を目指す現役生が対象です。
Y-SAPIXの長所・短所
これに関しては今後1テーマずつ記事にしていきたいと思います。ですが1つずつ挙げるとすれば、
長所:校舎数が多いこと。難関大学用の塾としては珍しく校舎数が多いです。地方にお住まいの方には朗報でしょう。
短所:お金がかかること。授業料をはじめとして、大学生による個別指導も有料なので割高感は否めません。他の東大現役進学塾と比べても高めだと思います。特待生制度もありません。
後記:
率直な意見を書いたらなんだか否定的な記事になってしまいました。まぁ確かに今後3年間は苦戦するだろうなというのが私の予測です。しかし同業者に見習って欲しいシステムを取り入れているのも事実ですから、Y-SAPIXにはぜひ頑張ってほしいですね。
それではまた次回。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
COMMENT