忍者ブログ

大学受験TIPs

大学受験に関する役立ち情報・勉強方針・おススメ参考書等を紹介していきます。  受験に関する相談も受け付けています。このブログの左列下方のメールフォームより送信してください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2013年入試】明治大学【教学社赤本】

 過去問集の紹介です。各カテゴリに分類される過去問集の特徴を記しておきますので、自分の目的に合ったものをみつけてください。



・ センター試験 … センター試験の過去問集です。毎年刊行されます。

・ 大学別(全教科) … 大学ごとに受験に必要な全教科の過去問が1冊に収録されています。場合によっては上下巻構成となることもあります。毎年刊行されます。

・ 大学別(単科) … 大学ごとに、受験に必要な科目のうち1科目のみに絞って過去問を収録しています。上記大学別(全教科)のものよりも値段が安かったり、解説が充実していたり、収録年数が多かったりします。毎年刊行されるものとされないものがあります。

・ 年度別(単科) … その年度に行われた入試問題を大学を問わず集めたものです。量が膨大になってしまうので、複数科目を集めたものはありません。毎年刊行されます。




『明治大学(2013年版 大学入試シリーズ)』 教学社 《赤本

 夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。今まで蓄えた力で過去問対策に踏み出す時です。受験予定の大学はなるべく早く過去問集(赤本・青本)をそろえておきましょう。今回は明治大学の赤本の紹介です。

★ 明治大学 全学部統一入試 赤本





★ 明治大学(商学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)





★ 明治大学(政治経済学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)




★ 明治大学(法学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)





★ 明治大学(経営学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)






★ 明治大学(国際日本学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)






★ 明治大学(情報コミュニケーション学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)





★ 明治大学(文学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)





★ 明治大学(理工学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)






★ 明治大学(農学部-一般選抜入試) (2013年版 大学入試シリーズ)














PR

基礎的な英語構文・長文対策

★ 『入門英文解釈の技術70』 桑原信淑著 桐原書店



★ 『必修英語長文問題精講』 旺文社







★ 『必修英語問題精講』 宇佐美光昭著 旺文社




【漢文】2012年現在最新のセンター漢文対策『飯塚センター漢文講義の実況中継』【センター対策】

 センター漢文対策に新たな1冊が登場!センター用の実況中継シリーズ(語学春秋社)から内容を全面改訂した『飯塚センター漢文講義の実況中継』が発売されました。実況中継シリーズが一世を風靡したのも今は昔となり、内容が現在の傾向に合わなくなっているものもちらほら散見されます。通常の実況中継シリーズはまだしもセンター対策用の実況中継シリーズは新鮮さが命です。変化する傾向についていけなければ○○試験対策と銘打つ意味がないからです。そのような状況の中、2012年に改訂された『飯塚センター漢文講義の実況中継』が発売されました。もう一度言います。○○試験対策本は鮮度が重要です。最新のセンター対策、ぜひ手に取ってみてください。



★ 『飯塚センター漢文講義の実況中継』 飯塚敏夫著 語学春秋社

































【漢文】東大をはじめとする難関国公立大2次試験の漢文対策【記述問題対策】

 最近では入試問題に漢文を恒常的に出す大学は減ってきました。そのせいもあってか漢文の参考書は次々と絶版になっています。現在残っている参考書でもセンター漢文対策に限定したものや、基本的な返り点の付け方や句法の説明に終始したものがほとんどです。基礎的な参考書は当然必要ですが、それをやり終えて2次試験対策をやろうと思ったときに適当な参考書がないのが現状でした。基礎が身につけばあとは過去問演習をすればよいといわれていますが、句法といった基礎だけでは文章題を解くときに必須な対句等の文章同士の関係や漢文特有の文章展開パターン、当時の人々の考え方といったマクロの視点が足りません。そうした視点を養う、国立2次漢文記述対策用の参考書を紹介します。





★ 『得点奪取漢文―記述対策 (河合塾SERIES)』 天野成之 三森一彦 吉野大作著 河合出版




採点ポイントが細かく示されており、どこをどう書けば点になるのかがはっきりわかります。解答の書き方の細部を学ぶ本です。





★ 『難関大突破 究める漢文』 片桐功雄著 中経出版




漢文の文章題の枠組みのパターンごとに、どう読んでいけばいいのか解説してある。解説は細かすぎることなくそれでいて疑問にはしっかりと答えてくれる。解答の書き方の大枠・方向性を身につけるのによい一冊。2次試験の現状に最も合ったものだと言える。








このどちらか、または両方をしっかりとこなせればあとは過去問に挑戦してみるのがよいでしょう。東大限定ですが古典の過去問集で詳しくておススメなのはこちら










【東大数学】『東大数学で1点でも多く取る方法 文系編・理系編 増補版』【安田亨】

 以前このサイトで紹介した『東大数学で1点でも多く取る方法』が増補版になって帰ってきました!最新の入試問題を加えてパワーアップしています。

⇒以前の記事はこちら



★ 『東大数学で1点でも多く取る方法 文系編 増補版』 安田亨著 東京出版
★ 『東大数学で1点でも多く取る方法 理系編 増補版』


















カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

管理人が相談受け付けます

最新CM

[08/29 NONAME]
[09/09 NONAME]
[10/16 NONAME]
[06/08 NONAME]
[02/15 NONAME]

最新TB

プロフィール

HN:
名無しのチューター
性別:
非公開
自己紹介:
受験大好きチューターです。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

売れ筋

Copyright ©  -- 大学受験TIPs --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]